住宅ローン 短プラと変動金利の関係は?店頭金利と優遇金利とは?これで金利が上がるか下がるかわかる!

住宅ローン相談・住宅ローンの基礎知識

住宅ローン 短プラと変動金利の関係は?店頭金利と優遇金利とは?これで金利が上がるか下がるかわかる!

関連記事:関西の新築一戸建てを仲介手数料最大無料で購入するはこちら

変動金利と固定金利の決まり方について解説していきます。重要なポイントは、変動金利と固定金利では、金利の決まり方が違うということです。固定金利が上昇したからといって、変動金利が上がるというわけではありません。

店頭金利(基準金利)と優遇金利とは?

変動金利の仕組みとは

住宅ローンの変動金利の根拠とされているのが「短期プライムレート」という数値です。短期プライムレートとは、銀行が信用度の高い優良企業に融資する際の優遇金利のことです。住宅ローンは個人向けで、優良企業に比べれば信用度が低いことから、短期プライムレートに1%上乗せした数字が金利となります。

短期プライムレートの数値は、多くの銀行は、2023年12月で1.475%で、2009年1月からずっと変化していません。

短期プライムレートとは、金融機関が優良企業に対して短期(1年未満)で融資をする際に適用する金利で、昔は公定歩合に連動して決められていましたが、金融の自由化によって、1989年以降は各金融機関は短期プライムレートに基づいて決定しています。
その金利の決め方は、日本銀行がコントロールして決める政策金利を基に決められています。重要なことは、日本銀行が政策金利を引き上げれば、短期プライムレートの金利が上昇し、そこに連動している変動金利も上がることになります。

店頭金利(基準金利)と変動金利の関係は

店頭金利というのは、短期プライムレートなど経済動向を見て、金融機関が独自に設定する金利です。つまり、店頭金利(基準金利)は短期プライムレートに連動します。

重要なポイント
変動金利短期プライムレートによって連動

実際の適用される変動金利は一般的に「店頭金利」「優遇金利」「適用(実質)金利」から成り立ち、「店頭金利優遇金利 適用金利」 になります。

 住宅ローン利用中に急に優遇金利がなくなる場合はこちら

つまり、「変動金利型の適用金利〇〇%」といった場合には、 各銀行は短期プライムレートに1%くらいを上乗せした金利を店頭金利(基準金利)に設定しているので、実際に住宅ローンを利用する際には、店頭金利(基準金利)から金融機関の優遇金利を引いた金利が適用されます。

〈変動金利の実行金利(適用金利)の決まり方〉

適用金利(実行金利)基準金利引き下げ幅(優遇幅)

※基準金利(店頭金利)は、住宅ローンの「定価」にあたり、変動金利では短期プライムレート(短プラ)を使います。その短プラに1%ほど一定幅を上乗せした金利を基準金利として決めることが多いです。

※短プラとは、優良企業に、1年未満の期間でお金を貸す時の金利です。日銀の政策金利に連動する傾向があり、日銀が政策金利を引き上げると、短プラの上昇を通じて住宅ローンの基準金利が上がるので、適用金利も上がることになります。

※適用金利は、割引された金利で審査の結果、借り手の属性によって金利は変わります。

通期で金利が上昇しても優遇幅が一定での契約の場合、基準金利が変動することにより適用金利が高くなったり低くなったりします。

例えば、メガバンクの場合、店頭金利(基準金利)が2.475%、優遇金利が2%のときは、店頭金利(基準金利)から優遇金利を引いた、0.475%が適用されることになります。優遇金利は審査によっても違いますし、金融機関によって異なります。

関西エリアの地銀の場合、変動金利の基準金利が、2.675%のことが多いです。適用される金利は、どれだけ引き下げ幅(優遇幅)がとれるのかによります。

適用金利0.475%は、

店頭金利2.475%から優遇金利2%を差し引いた金利です。

店頭金利(基準金利)は、金融機関によって違います。

この状態がいつまで続くのかは、難しい判断ですが、長期の固定金利は2019年末ごろから少し上昇トレンドとなっています。大幅な上昇ではないが、住宅ローンは金額が大きいので、ちょっとした金利上昇が返済額に大きな影響を及ぼすので、固定金利を選ぶか変動金利を選ぶかによって、総返済額が大きく変わる可能性があります。どちらがお得か見極めましょう。どちらのメリットも享受したい場合は、ミックス返済可能な銀行もございます。

固定金利の仕組みとは

固定金利は長期国債に連動する。

「短期プライムレート」は「長期プライムレート」より値動きが遅いため、長期プラムレートが高くなってきたら変動金利も上昇のシグナルです。

長期プライムレートは金融機関の5年物普通社債(企業が必要な資金を調達するために発行する債券)の発行利率に基づいて決定されるため、日本の国債市場の影響を受けることになります。日本の債券市場は日々変動するので、長期プライムレートもそれに合わせて変動します。変動金利の店頭金利は、ずっと変わっていませんが、固定金利は、毎月違っているのは、このためです。国債の金利は必ずチェックしましょう!!

REAL BANK
未来の価値ある住文化を創造する
アーバン・サイエンス株式会社
〒564ー0063
大阪府吹田市江坂町1丁目16番10号 メゾン江坂102
TEL 06-6155-4980
E-mail:info@realinfobank.com
【当社HP】
https://www.realinfobank.com/

タイトルとURLをコピーしました