【街レポート】千里セルシー(豊中市)と千里中央駅周辺の不動産市場
千里セルシー(豊中市)
1972(昭和47)年に開業し今日までの47年間商業施設が続いた千里セルシーが閉鎖されました。
【セルシー広場】は、岩崎宏美、河合奈保子、西村知美、松浦亜弥、後藤真希、倉木麻衣、氷川きよし、矢井田瞳、光GENJI、AKB48、きゃりーぱみゅぱみゅがステージに立ち、若手歌手の登竜門として知られたところです。
セルシーの建物は、平成25年に施行された改正耐震改修促進法に基づき耐震診断の結果で、「震度6強から7の地震で倒壊、または崩壊する危険性が高い」とされ、建て替えは、やむをえないようですが、今は閉鎖されている店舗が多く、 かなりさみしい感じになっており、実際セルシーでは、通り抜けができないようになっています。2019年6月現在
日本経済新聞では、下記のような内容で、報道されております。
エイチ・ツー・オーリーテイリング(H2O)は大阪府豊中市の千里中央駅前の再開発を主導する。千里中央駅前の2つの商業施設を一体的に再開発し、延べ床面積10万平方メートル級の施設を建設すると28日、発表した。北摂地域は北大阪急行電鉄線の延伸で人口流入が見込まれている。H2Oが大規模再開発をすることで、千里ニュータウンの中核である千里中央地区が大きく変わりそうだ。
千里中央駅前の商業施設は、H2O傘下の阪急阪神百貨店の「千里阪急」があるほか、ダイエーなどが入居する大型商業施設の「セルシー」がある。ともに築40年以上が経過している。豊中市が推進する「千里中央地区活性化基本計画」でも、商業施設の更新が検討されていた。
特にセルシーは延べ床面積が4.5万平方メートルと、隣接する千里阪急の2.2倍の大きさで、施設更新の目玉だった。セルシーは信託の仕組みを通じて特別目的会社(SPC)に出資する投資家が保有している。H2OはこのSPCに15億円出資して過半数の出資比率を確保。今回、千里阪急とセルシーの一体開発の検討開始で合意をとりつけた。
新設する商業施設は10万平方メートル級と、大阪・梅田の阪急うめだ本店にほぼ匹敵する大きさで、H2Oにとっては最大級の施設となる。今後は商業施設の開業スケジュールなどを検討しながら、再開発を進める。千里阪急の営業については、当面は続けるという。
H2Oにとって郊外店の再生は課題となっている。同社は関西地域に小売店を集中する関西ドミナント化戦略を進めている。阪急うめだ本店は遠隔地からも客を集めて好調な一方で、郊外店は専門店やネット通販との競争で苦戦が続く。
特に北摂では、三井不動産がエンターテインメント施設を併設した大型複合商業施設「エキスポシティ」を2015年に開業。千里中央駅前の「SENRITO よみうり」には17年にイオンが入り、競争が激化していた。
H2Oの新たな商業施設のコンセプトは未定だ。ただ、周囲に有力な大型店がひしめいているだけに、有力テナントの誘致など魅力的な店舗づくりが集客には必要になりそうだ。
H2Oと同じ阪急阪神東宝グループの阪急阪神ホールディングスにとっても、開発は利点が大きい。
阪急阪神HDが出資する北大阪急行電鉄は地下鉄御堂筋線と直結し、千里中央駅まで通る。20年度に千里中央から新箕面駅まで路線の延伸を予定しており、北摂で人口流入が期待される。大阪モノレールとも連絡し、北摂の中核である千里中央駅前の再開発は、沿線価値の向上が見込まれるからだ。
ニュータウン相乗効果 人口増へ追い風
1962年に街開きした全国初のニュータウン(NT)である千里NT(大阪府豊中市、吹田市、1160ヘクタール)は、団地建て替えで若年層が入居し、他のNTに比べ人口回復、若返りが進んでいる。今回の再開発は千里に住む魅力を高めて住宅需要が増し、商業施設も活況となる相乗効果が期待される。
千里NTでは大阪府営住宅と都市再生機構の団地建て替えが進行中。2013年に完了した大阪府住宅供給公社の団地建て替えでは賃貸住宅を集約して作り出した土地にマンションを分譲し、住宅戸数が従来より900戸以上増え、人口回復のきっかけになった。
17年の人口は約9万9千人。ピークとなった70年代の13万人には届かないが、10万人の大台に迫る。15年の国勢調査で65歳以上の比率は30.6%となお高水準だが、0~14歳の比率は13.6%と05年の12.0%を底に少子化に歯止めをかけた。
千里中央駅の北側では、住友商事などが再開発し、タワーマンションと商業施設が完成した。駅西側も再開発でタワーマンションが19年に完成。今回の駅東側は第3弾の再開発に位置づけられる。
関西経済の動向に詳しい、りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「北大阪急行の箕面市への延伸もあり、注目されているエリアだ」と指摘。「地域に合ったテナントをそろえれば、(阪急阪神グループが商業開発を手掛けた)阪急西宮北口駅前(兵庫県西宮市)のように街の雰囲気が大きく変わり、人口増加につながる可能性がある」とみている。
※千里中央駅東側のタワーマンションは、定借のマンションです。
関連記事:マンションの不動産取引(旧法地上権・旧法借地権のマンションとは)
関連記事:マンションって建替えできるの?築60年以上の負動産の資産価値と建替事例!マンションの寿命とは?
全国的に、再開発エリアは、地価が上がっています。再開発により、千里中央の資産価値が、 阪急西宮北口駅前の ように上がる可能性がありますし、かつ、上がることを個人的にも期待しています。
関連記事:新築マンションの40年後!マンションの資産価値は立地で決まる!美和コーポ(滋賀県野洲市)
関連記事:コンパクトシティ計画とマンションの資産価値!資産価値の高いマンションの選び方とマンション購入前に確認すべきこと
尚、下記の内容でネットに出ていました。
商業施設セルシーは2019年5月31日をもちまして閉館いたしました。
永きにわたりご愛顧頂きましてありがとうございました。
(2019年6月1日現在)
◎B1階
八角(浪花ろばた) | 8月31日までに営業終了予定 |
しんばし(パチンコ&スロット) | 営業中 |
たきち(焼鳥・とり鍋) | 営業中 |
和楽路屋(たこ焼き) | 8月31日までに営業終了予定 |
◎1階
ダイエー千里中央店(スーパーマーケット) | 休業中 |
馬渕教室 千里中央校(学習塾) | 9月30日までに営業終了予定 |
◎2階
ダイエー千里中央店(スーパーマーケット) | 休業中< |
モスバーガー(ハンバーガー) | 営業中 |
ミスタードーナツ(アメリカンコーヒー・フレッシュドーナツ) | 営業中 |
馬渕教室 千里中央校(学習塾) | 9月30日までに営業終了予定 |
大阪・千里中央の商業施設「千里セルシー」と百貨店「千里阪急」を一体的に建て替えが計画されていますが、具体的な工事の内容や時期は、発表されていません。
「千里中央地区活性化基本計画」策定
豊中市のHPによると、千里中央地区活性化協議会は、北大阪急行延伸を契機に大きく変貌する千里中央地区の再整備に向け、今後概ね10年程度の期間に関係者が取り組むべき方向性や方針を示す「千里中央地区活性化基本計画」を策定となっています。
同計画は、平成28年度(2016年)~同30年度の3か年にわたり千里中央地区内に土地や建物を所有する官民の関係者などが参画する同協議会で検討を進め、同地区を北大阪の中核的な都市拠点として形成することや、千里ニュータウンの地区センター機能の充実などをまちづくりの取り組み方針として設定するほか、多様な魅力に富む競争力のある一大商業核の形成などを再整備コンセプトとして定められています。
豊中市の千里中央地区活性化ビジョンの実現に向けた取組みはこちら(豊中市HP)
千里中央駅周辺の不動産市場
千里中央駅周辺の新築一戸建て
千里中央駅周辺は、マンションが多く、豊中市の他の駅ではよくある4000万円から5000万円くらいの新築一戸建ての供給がほとんどなく、千里中央駅徒歩圏内で不動産を探す場合、マンションを探すことになります。新千里西町、新千里北町などのニュータウンの場合、新築一戸建てを考え、土地を購入して新築を建てる場合、予算が1億円以上となってしまいます。豊中市上新田エリアにごくまれに新築一戸建てが供給される程度のエリアです。マンションでも、平成18年くらいの時は、新千里東町でも坪単価180万円くらいの新築マンションが、売れ残っていたのも記憶に新しいところですが、低金利政策が原因で、平成25年くらいから価格が高騰しはじめ、今では、坪200万円をきる新築マンションはみることはなくかなり割高感を感じるところで推移しています。
関連記事:マンションの不動産取引で知っておくべき分譲単価とは?1種単価とは?
阪急沿線は、御堂筋沿線より相場は安いのですが、その北千里周辺とかでも、一昔前の千里中央の価格より高めという印象です。
また、旧カルフールの箕面駅まで延伸が、完成すると、千里中央駅は、始発駅でなくなるため、多少、不動産価格にも影響はあると思われますが、千里中央のロケーションのプレミア感はそう簡単にはなくならないとみています。
REAL BANK
未来の価値ある住文化を創造する
アーバン・サイエンス株式会社
〒564ー0063
大阪府吹田市江坂町1丁目16番10号 メゾン江坂102
TEL 06-6155-4980
E-mail:info@realinfobank.com
【当社HP】
https://www.realinfobank.com/